シボレー・アバランチに32インチのLEXANI NEW LUST with Lipを装着!
外装はカスタムペイント!
内装はクロコダイルレザーで超ゴージャス仕様です!
シボレー・アバランチに大径ホイールを履かせたい方は、REAL SOURCEにおまかせ下さい!
お見積り無料です!!
今回紹介するのは、REAL SOURCEにてカスタムさせていただいたニュービートルです。
ニュービートルのカスタムといえば一般的にローダウンする方が多い中、このニュービートルはなんと!4インチのリフトアップです!!
その結果、圧倒的な存在感を放つ存在へと生まれ変わりました!
ただでさえ目立つカブリオレ、さらに稀有な4インチリフトアップで街の視線は釘付けのことでしょう♪
さらに!この主張しまくりのアルミも見逃せないポイントですね☆
過激なドライビング映像「ジムカーナ」シリーズのドライバーとしても有名なアメリカのラリードライバー、ケン・ブロック(Ken Block)との共同開発で生まれたfifteen52・TURBOMACを装着!
性能に裏打ちされた個性的なルックスはもちろんのこと、リフトアップとのマッチングもよく大正解ですね!
さらにTURBOMACとの組み合わせとして選ばれたタイヤはMUDSTAR、これがまた雰囲気あります☆
他にもヘッドライトやテールレンズ、赤幌は新品に張替えていますし、数々のカスタムポイントがあります。いくつ見つけられますか?
ビートルのカスタムもREAL SOURCEにお任せ下さい、ご依頼・ご相談お待ちしております☆
サーキットシーンはもとより、近年はヘラフラッシュ/スタンス系でも注目を浴び続けるXXR。その最新モデルとなる2017年モデルが発表されました。
今年リリースされるモデルは、XXR527D、XXR559、XXR561の三種類。
XXR527Dは、ロングセラーとなっている大人気XXR 527直系のマルチスポークデザインで、”D”はディープリップ(DEEP LIP)の頭文字を意味します。その名の通り、従来の527よりもグッと深いリップになっており、とてつもなくレーシーな印象にブラッシュアップされました。
XXR 559は、スポークがリムの端まではみ出している迫力のデザインで、エキゾチックで豪華なスポーツカーに装着しても引けを取らない、堂々とした印象。また、ブレーキキャリパーのクリアランスが大きく確保されており、EVOやSTIへの装着も可能となっています。 (メーカーカタログより抜粋)
XXR 561は、CNC切削加工によるシャープなエッジが特徴的です。人気の絶えないXXR 527をモチーフにしているようにも感じられますが、デザインから受ける印象はXXR 561の方が攻撃的ですね。軽量ワイドですので競技用ホイールとしてもオススメ。またデザイン性も非常に高いので、ヘラフラッシュ/スタンス系のチューニングにも最適なホイールです。
XXRホイールのご購入は正規代理店のREAL SOURCEで。
いち早く最新2017年モデルで注目を浴びたい方は是非ご検討ください!
工場から初回生産分がなくなりますと、次回入荷までお時間をいただく場合がございます。
予約受付順に入荷&発送となりますので、すぐに欲しい方はできるだけ早めのご予約をお勧めします。
また、購入前のご相談も気軽にどうぞ☆ 親切なスタッフが誠心誠意で対応させていただきます♪
▶ 電話でのご相談
0297-79-1015 (月曜日をのぞく 朝10時〜夜7時まで)
▶ メールでのご相談
info@realsource.jp (24時間受付OK☆返信は営業時間内となります)
一段と冷える毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
REAL SOURCEは今月に入ってから、たくさんのご注文を頂き大忙しです。
本当にありがとうございます!!感謝★
見積や注文はお電話でもメールでもFAXでもOKですので、お気軽にどうぞ!
TEL:0297-79-1015
FAX:0297-79-1035(電話番号とは違いますのでご注意下さい!!)
メール:info@realsource.jp(お名前とお電話番号もお忘れなくお願い致します。)
さてさて、本日は昨年購入してもらったSUBARU OUTBACK が車検で戻ってきたのでアップします。
OUTBACKはサンルーフ付きが少なくて探すのに1ヶ月以上掛かりました。
最初はもちろんノーマル状態でしたがUSヘッドライト USバンパー USフォグ USグリル klutch wheel SL14 XYZ車高調
を装着。
USバンパー取付にはインナーフレームやアンダーカバーも交換が必要でなかなか骨が折れました。
フロント廻りがフルUSになると一気に雰囲気もUSになりますね♪
最近はUSパーツにこだわらない人も多いですが細かい部品までこだわると面白いですよ!!
かなりの自己満で奥様たちには理解してもらえませんが・・・
今回も車検ついでにリアゲート内の右が、国内だとバックフォグですがUSだとバックランプになるので部品取り寄せて交換しました。
う〜ん、変態で素敵です!!
次は素ガラスに交換ですね(笑)
いや~だんだんと涼しくなってきましたね!!
真夏の半袖焼けが激しい中村です。
さて当社製作のVW JETTA 1KAXXのご紹介です!!
オーナー様としっかりと打ち合わせをし、足回りはだいたい決まってきましたね!!
フロントリア共にフェンダーの干渉などは全くありません!!
ご来店後は高速をかっ飛ばして帰っているそうです(笑)
また、今回はXXR 527を履かせたい!!といった要望からBP 5H ☓ 112 から5H ☓ 114,3へのチェンジャーを使用しインストールしました。
これでホイールの取付がボルトからナットになった為、NRG NUTSを取付させて頂きました!!
ちなみに、XXR 527にはWHITE COLORの設定がなくWHITE PAINTを行いました。
なにかエクステリアが引き締まり、存在感がプラスされたように感じます。
そう思うのは私だけでしょうか??(笑)
シンプルな仕上がりですが、
オーナー様の理想通りに仕上がり一安心です!!
次のカスタムも決まっていますのでしっかりと作業させて頂きます!
内容に関しましては、内緒です(笑)
いつもオーナー様との帰り間際の会話は、家族ネタ、、、(笑)
やはり車をカスタムするということは、、、
次の日エアコン買ってきて!!とパシられたそうです(笑)
いつも遠方から当社にお越しくださいまして有難うございます。
また、セッティングなどでお困りの方がいましたらお気軽にご相談下さい!!